梅雨の記事は雨が続き、予期しない雨漏りが発生することがあります。

雨樋は、屋根面に降った雨を集めて、地面に導くための装置です。

雨樋に問題があると、役割通りの機能が得られないだけでなく、雨漏りの原因になりますので、定期的なメンテナンス・点検が必要です。

雨樋が、雨漏りの原因になるの?

雨樋が原因で雨漏りになる可能性というのは実際起こりうることで、油断をしてそのままにしておくと後に大きな修理になってしまうこともあります。

原因としては枯れ葉や泥やゴミが樋の修水桝(雨水や排水をうけるもの)に詰まることで水が流れなくなるなってしまいます。流れなくなることで地上に流れることがなく様々な所に流れてしまうのです。

その他の理由としては瓦屋根の下地に土を使用している場合はその土が流れて詰まってしまうことも。

家の近くに神社や公園など木が多くある場合は多くの葉っぱやゴミが散乱するので詰まるだけではなく、植物が生えてしまったということも事例としてあるので特に注意が必要です。

梅雨や台風シーズンは、特に注意が必要です!

これから梅雨や台風がやってくる時期でもあるので更に雨樋が詰まる原因が増えてくる時期でもあります。

その詰まりをそのままにしておくと雨が降る度に水の騒音や壁の汚れの発生だけでは収まらなくなってしまうこともあります。

特別多い雨の時期などは詰まりが原因で雨水が溢れでたり、屋根の形状によっては詰まった水が逆流し、家の継ぎ目から侵入することもありますので気になる場合は早めに解決策に向けて考える必要があります。

雨樋が原因の雨漏りの解決の方法とは?

解決策としては雨樋の箇所にある原因物を除去して綺麗にしておけば雨漏りはなくなります。

縦樋といった目に見えない箇所に詰まっていることもありますので、詰まりがなぜ起こるか原因がわからないこともあります。

木の葉やゴミなどが入らないように定期的に点検、ゴミを取り除くようにしておくことをお勧めします。事前に防ぐ方法として”雨樋カバー”や”落ち葉防止ネット”などもホームセンター等で売っているのでそのような対策を行うことで雨樋による雨漏りが止められます。

しかし、この作業は大変危険を伴いますので専門業者に状況を確認してもらい頼むことが一番の解決策といえます。

まとめ

モスグリーンナチュラルではさいたま市を中心とした雨樋の雨漏りも100%止めてきた実績のある専門業者がお伺いいたします。

これから始まる梅雨や台風の時期に雨漏りが発生したときにスピーディーかつ修理に関してお見積りから施工後同一箇所10年保証(応急処置は除く)をお付けして、安心して頂けるような対応をさせていただいております。

お客様に納得頂けるようご相談しながら進めさせていただきますのでお気軽にお問合せください。お見積りは無料です。土日祝日も営業しております。

お電話048-783-3535(9時~18時)かメール(24時間対応)にてご連絡下さい。

 

・雨漏り修理、無料現地調査のご依頼はこちらから

→【お問い合わせメールフォーム

前のページに戻る