BEFORE

AFTER

 

 

こんにちは!

 

 

本日皆様にご紹介させていただくのは、前回に引き続き所沢市にお住いの

「N様邸外装修繕工事」

です。

 

 

 

前回塗装前に行う洗浄作業の様子をご覧いただきました。

ご興味のある方は

「所沢市N様邸外装修繕工事~その1~」

をご覧ください。

 

 

第2弾となります今日は、

塗装工事の様子をご紹介させていただきます。

 

 

それでは早速見ていきましょう!!

 

 

 

まずはじめは

「屋根塗装工事」

になります。

                      ・・・屋根塗装工事 プライマー下塗り塗装・・・

 

通常、塗装工事の塗り回数は

下塗り(1回)⇒中塗り(1回)⇒上塗り(1回)・・・ 計3回塗り

が基本となります。

 

わが社では

下塗り⇒上塗り1回目⇒上塗り2回目

と表現させていただいております。

 

 

上の写真にありますプライマー塗装のプライマーとは、英語の「primary」

日本語に訳すと「最初の・はじめの・1番目の」と言う言葉から来ています。

 

「最初に塗る」という意味から、

塗装の前に行う下塗りのことを指します。

 

 

 

 

塗装工事の基本工程

 

【下塗り塗装】

先程も説明させていただきましたが、下塗り塗装はプライマー塗装とも言われています。

 

このプライマーの役割は、塗膜を長持ちさせること、

もろくなってしまった対象物の塗装面を固めることなどがあります。

 

つまりプライマーは、

対象物と塗料の接着剤

とも言えるでしょう。

 

接着剤としての役割以外にも、塗装面の傷などを埋め平らにしたり

金属であれば錆び防止の役割も果たしています。

 

プライマー塗装をしっかりと行うことで、

塗装面がなめらかになるので、きれいに塗料を行う事ができます。

 

そのため塗装をする上で、プライマー塗装は欠かせません。

 

 

 

                       ・・・屋根塗装工事 上塗り塗装1回目・・・

 

【上塗り塗装1回目(中塗り)】

厚塗りしすぎないように、また

塗料のシワや塗料が垂れることを防ぎ塗装面をムラなく仕上げる

役割があります。

 

上塗り塗装1回目(中塗り)をすることで発色がよくなり、

ムラもなくなるので、

これも大切な工程の1つとなります。

 

 

 

                      ・・・屋根塗装工事 上塗り塗装2回目・・・

 

【上塗り塗装2回目】

上塗り塗装2回目は、

最後の仕上げです。

 

上塗り塗装2回目で見た目が左右されるので、丁寧に行います。

 

先程の上塗り塗装1回目をしっかり行っていれば、

厚塗りせずとも綺麗に仕上がります。

 

 

 

                        ・・・屋根塗装工事 完了・・・

 

どうでしょうか!!

 

とてもきれいな仕上がりになりましたね✨

 

この工程で、他の部分の塗装も行っていきます。

 

 

 

続いては

「ベランダ防水塗装工事」

です。

                     ・・・ベランダ防水塗装工事 プライマー塗装・・・

 

屋根塗装工事と同様に、

プライマー塗装から行います。

 

 

 

                       ・・・ベランダ防水塗装工事 上塗り1回目・・・

 

続いて、上塗り塗装1回目です。

 

 

 

                     ・・・ベランダ防水塗装工事 上塗り塗装2回目・・・

 

そして、上塗り塗装2回目です。

 

 

 

                       ・・・ベランダ防水塗装工事 完了・・・

 

ベランダ防水塗装工事も、きれいに仕上がりました!!

 

 

 

続いて

「外壁塗装工事」

です。

                      ・・・外壁塗装工事 プライマー塗装・・・

 

こちらも同様の作業となります。

まずはプライマー塗装です。

 

 

 

                        ・・・外壁塗装工事 上塗り塗装1回目・・・

 

続いて、上塗り塗装1回目。

 

 

 

                      ・・・外壁塗装工事 上塗り塗装2回目・・・

 

そして、上塗り塗装2回目。

 

 

 

                         ・・・外壁塗装工事 完了・・・

 

外壁塗装工事、完了です!!

 

 

 

続きまして

「新規シーリング打設工事」

です。

                       ・・・新規シーリング打設工事 充填作業中・・・

シーリング工事とは・・・

外壁のボードとボードのつなぎ目(隙間)をシーリング材で埋める工事のことです。

この他、サッシの金具と壁のつなぎ目などにも行われます。

シーリング工事をする目的は・・・

つなぎ目から侵入する「雨漏りを防ぐ防水性」と、

地震などにより建物が揺れた際に「伸縮性により建物を守る耐震性」にあります。

 

 

シーリングは環境によって異なりますが、

紫外線の影響を受けやすいので、約5年を過ぎたあたりから劣化がはじまります。

劣化が始まると、その「防水性」「伸縮性」を徐々に失っていくので、

最終的には雨漏りや外壁のひび割れの原因になります。

 

 

雨漏りや外壁のひび割れは建物全体の劣化速度を一気に加速させる要因となりますので、

気になることがあれば、お気軽にご相談ください。

 

 

 

 

                          ・・・シーリング打設 完了・・・

 

シーリング打設工事が完了しました!!

 

 

 

続いては

「水切り部塗装」

です。

                        ・・・水切り部塗装 養生作業・・・

 

水切り部を塗装する前に、養生作業を行います。

 

塗装工事において重要な作業の1つが「養生作業」です。

 

養生作業とは、塗装しなくてもよい部分、塗料が付着してはならない部分を、

特殊なビニールなどで覆う作業のことを言います。

 

 

 

                    ・・・水切り部塗装 プライマー塗装後 上塗り塗装1回目・・・

 

水切り部の塗装も、先ほどと同様に3回塗を行います。

 

 

 

                       ・・・水切り部塗装 上塗り塗装2回目・・・

 

上塗り塗装2回目が完了すると、

養生を撤去します。

 

 

 

                        ・・・水切り部塗装 完了・・・

 

これで水切り部の塗装工事が完了しました!!

 

 

 

この後は、

「破風・軒樋塗装」

になります。

                            ・・・軒樋塗装・・・

 

こちらももちろん工程は同じなので、

説明は省略させていただきます。

 

写真も「Before →After」にさせていただきました。

 

 

 

そして

「軒天塗装」

です。

                            ・・・軒天塗装・・・

 

こちらも無事、塗装工事が完了しました。

 

 

 

そして最後になります

「ベランダ植木鉢等復旧作業」

です。

                          ・・・ベランダ植木鉢復旧作業・・・

 

施工するために移動させていただいたものは、

施工後、元通りになるように復旧作業を必ず行います。

 

N様のお宅はベランダに植木鉢等が置かれていましたので、

元通りにさせていただきました。

 

 

 

以上で

「N様邸外装修繕工事」

の全工程が無事に完了いたしました!!

 

 

 

                       

お付き合いくださった皆様、ありがとうございました。

 

そして所沢にお住いのN様、

この度は施工させていただき、誠にありがとうございました!!

 

 

 

また何かお困りごとがございましたら、

いつでもお気軽にご相談ください。

 

 

 

 

 

雨漏り補修工事、調査はお気軽にご相談下さい。
雨漏り調査修理アマモリトメル
電話 048-783-3535